◆「歯の使命と歯みがきの目的」
先日も書きましたが
私が枕元に置いている本、
「自然のレッスン」
にある
「歯の使命と歯みがきの目的」
という一節は、
「歯は言うならば神様からおくられた真珠です。」
という文から始まります。
※田崎真珠のHPからスクリーンショット
タクーンのデザインが大好きです!
でもこれ私には歯に見える…

- 作者: 北山耕平,長崎訓子
- 出版社/メーカー: 太田出版
- 発売日: 2001/07/10
- メディア: 単行本
- 購入: 10人 クリック: 169回
- この商品を含むブログ (45件) を見る
私は、小さい頃から
一度も虫歯ができたことがありません。
これは、歯磨きについて厳しかった
母に感謝です。
でも あんまり歯磨きは好きではなかったし、
やらされてる感が満載で、
義務というか仕方なく、
面倒だけどやればまぁスッキリするし
という位置付けで歯磨きしてました。
しかし、この文章を読んで、
歯は真珠、神様からの贈り物、
と意識するようになってから、
それはそれは大切に扱うようになりました。
今は、寿命まで自分の歯で食べるべく、
メンテナンスに気を遣っています。
言葉の力って本当に偉大です。
口の中の空間も美しく整えましょう。